Believe – ビリーヴ ジャパン
  • HOME
  • 福祉車両検索
    • 福祉車両の種類
    • 検索する
  • NEWS
  • 編集記事
  • Believer
  • コラム
  • WORLD
  • 動画
  • Believeとは
ニュース 0

ホンダ N-BOX/N-BOXカスタムがマイナーチェンジ、福祉車両も同時に改良

By wpmaster · On 2020年12月24日

2020/12/24(木)配信

 ホンダは、軽自動車N-BOXとN-BOXカスタムをマイナーチェンジし、2020年12月25日に発売する。また、福祉車両「N-BOX/N-BOXカスタム スロープ仕様」もベース車に準じた改良を受けた。

 エクステリアは、フロントまわりを中心にデザインをリニューアル。N-BOXではシンプルで機能性を重視した仕立てとし、メッキバーをロアグリルに追加。N-BOXカスタムでは、アッパーグリルのメッキを立体化し、存在感を高めている。

 インテリアは、N-BOXではダークブラウン、ホワイト加飾を採用。N-BOXカスタムでは、ブラック基調を継承しつつ、マルチブラック塗装の加飾を刷新することで深みのある仕立てとした。

 装備面では、Honda SENSINGの後方誤発進抑制機能にも用いるソナーセンサーを4個に増加。後方障害物の接近を検知しドライバーに注意を促すパーキングセンサーシステムを追加し、駐車場などでの安全性を高めている。

●価格帯

N-BOX スロープ仕様:162万9000円〜206万9000円

N-BOXカスタム スロープ仕様:198万9000円〜223万円

※消費税非課税

Share Tweet

wpmaster

You Might Also Like

  • ニュース

    車いすユーザーが多数派で「二足歩行者」が障がい者に!? 架空世界のレストラン「バリアフルレストラン」

  • ニュース

    トヨタ・モビリティ基金、自律制御電動車椅子の製品化に向け100万ドルを支援

  • ニュース

    ダイハツ タントが一部改良、同時に福祉車両も改良

No Comments

Leave a reply Cancel reply

お勧め記事

  • 聴覚障がいのある従業員とのコミュニケーションをサポートするHonda独自のAI音声認識システム

    2020年12月29日
  • クルマを運転する楽しみがしっかり味わえる! [ホンダ フィット 2020] Honda・テックマチックシステム 手動運転補助装置〈Dタイプ〉[竹岡 圭のビリーヴカー インプレッション]

    2020年9月11日
  • なんと1976年に誕生していた! ホンダの手動運転補助装置

    2020年9月10日
  • 福祉車両の種類は大きく分けて4種類 簡単動画で5分で理解しよう!

    2020年6月10日
  • ユニバーサルデザインの新型ロンドンタクシーTX、その魅力とは?

    2020年5月22日

カテゴリー別

  • Believer
  • Believer-English
  • Medtrade Spring 2018
  • REHACARE 2018
  • REHACARE 2019
  • Skypeインタビュー
  • お勧め記事
  • コラム
  • ニュース
  • バリアフリー2019
  • ワールド
  • 動画
  • 未分類
  • 東京モーターショー2017
  • 竹岡 圭のビリーヴカー インプレッション トヨタ ウェルキャブ特集
  • 編集記事
  • Believeについて
  • Contact Us
  • コラム
  • サンプルページ
  • 福祉車両の種類

© 2016-2020 Believe Japan, Inc. All rights reserved.