Believe – ビリーヴ ジャパン
  • HOME
  • 福祉車両検索
    • 福祉車両の種類
    • 検索する
  • NEWS
  • 編集記事
  • Believer
  • コラム
  • WORLD
  • 動画
  • Believeとは
ニュース 0

「WHILL」がだれでもレンタルできるようになった! 

By wpmaster · On 2021年4月9日

2021/4/9(金)配信

 WHILL株式会社は、DtoCレンタルサービス「WHILLレンタル」を2021年4月8日より開始した。

 これまで、WHILL社製品を利用するためには、購入または介護保険を利用したレンタルだったが、「WHILLレンタル」では、年齢や介護保険の有無にかかわらず、だれでも簡単な手続きで、月々14,800円(非課税、送料別)でWHILL Model C2をレンタルし続けることができる。
 
 WHILL社の専門スタッフによる安全運転のサポートと、オプションのロードサービスなどにより、高齢者本人だけでなく家族にも安心を提供することができ、免許返納のきっかけや、免許返納後の引きこもりの防止、さらにはQOL(生活の質)の向上にも役立つことが期待される。 

「WHILLレンタル」の4つのポイント

1.電話での安心サポート(万全のカスタマーサポートサービス) 
WHILL社の専門スタッフによる電話でのサポートで高齢の方も安心して相談・申し込みが可能。家族からの申込みも受け付けてくれる。 

2.専門スタッフによる操作説明とフィッティングを実施、届いたその日から安心して運転可能 
到着したその日から使えるよう、専門スタッフが体に合わせた調整、操作説明、運転アドバイスを実施。自宅周辺や毎日通る道で操作に慣れるまでサポートしてもらえる。
 
3.修理も電話一本 
修理の際も電話一本で対応してくれる。専門スタッフが自宅に引き取りにきてくれる。

4.いつまでもずっと14,800円(非課税)で使い続けられ、気に入れば購入も
月々14,800円で、1カ月からいつまででも利用できる。更新料や利用上限期間などなし。使わなくなったら電話で返却が可能で、気に入れば購入も可能。 

「WHILLレンタル」詳細ページ  https://whill.inc/jp/whill-rental 

Share Tweet

wpmaster

You Might Also Like

  • ニュース

    トヨタ JPN TAXIに、抗菌仕様のシートとシートベルトを採用

  • ニュース

    6月8日(水)〜10日(金)、インテックス大阪で介護・福祉・高齢者医療・看護の総合展示会を開催

  • ニュース

    車いすでの移動をよりスムーズにするために、「車椅子簡易固定標準化コンソーシアム」が設立

No Comments

Leave a reply Cancel reply

お勧め記事

  • 思いどおりに動かせる[マツダ MX-30 2022]マツダ MX-30 Self-empowerment Driving Vehicle[石井昌道のビリーヴカー インプレッション]

    2022年4月19日
  • 移動する喜び、自由が味わえるクルマ[ホンダ フィット 2022]Honda・フランツシステム 足動運転補助装置[石井昌道のビリーヴカー インプレッション]

    2022年4月18日
  • 福祉車両のレンタカーは、思いのほか便利だった!

    2021年7月8日
  • 【日産セレナ チェアキャブ スロープタイプ 2021】をチェック 人気ナンバーワンミニバンは福祉車両でも実力を発揮

    2021年7月6日
  • 電動車いすユーザーの悩みを解決する欧州製ビリーヴカー(福祉車両)に乗った!

    2021年4月15日

カテゴリー別

  • Believer
  • Believer-English
  • Medtrade Spring 2018
  • REHACARE 2018
  • REHACARE 2019
  • Skypeインタビュー
  • お勧め記事
  • コラム
  • ニュース
  • バリアフリー2019
  • ワールド
  • 動画
  • 東京モーターショー2017
  • 竹岡 圭のビリーヴカー インプレッション トヨタ ウェルキャブ特集
  • 編集記事
  • Believeについて
  • Contact Us
  • コラム
  • サンプルページ
  • 福祉車両の種類

© 2016-2020 Believe Japan, Inc. All rights reserved.