Believe – ビリーヴ ジャパン
  • HOME
  • 福祉車両検索
    • 福祉車両の種類
    • 検索する
  • NEWS
  • 編集記事
  • Believer
  • コラム
  • WORLD
  • 動画
  • Believeとは

Browsing Tag オンライン

  • ニュース 0

    新型セレナを中心とした、福祉車両のWEBセミナーとオンライン個別相談会を実施

    2022/12/9(金)配信  日産モータースポーツ&カスタマイズ株式会社(略称:NMC)は、新型「セレナ」を題材にした日産福祉車両「ライフケアビークル」のWEBセミナーを、12月に初開催すると発表した。また、これまで継続的に開催しているオンライン個別相談会も、紹介車両に新型「セレナ」のライフケアビークルを加えて、2023年1月に開催。これらWEBセミナー、オンライン個別相談会は、ともに日産の福祉車両を手掛ける直系の専門架装メーカーであるNMCのスタッフが、直接説明をするオンラインイベントとなっている。  同社は、新型コロナウイルス感染防止対策が続くなか、利用者の安全と健康を考慮し、スマホ・パソコン・タブレットなどから気軽に参加できる、福祉車両に関するオンラインイベントを2021年2月より継続的に開催している。今回は、その一環として福祉車両の基礎知識がわかるWEBセミナーを、「はじめての福祉車両選び」と題して初開催。希望者全員で視聴する形式で、新型「セレナ」のライフケアビークルを題材にして、福祉車両の機能や種類、選び方などをライブ映像で紹介するという。  また、オンライン個別相談会は、利用者が一組ずつ対話形式で、ライフケアビークルに関するさまざまな相談や質問ができる場となり、今回が第8回目の開催となる。フルモデルチェンジしたばかりの新型「セレナ」を含む、ライフケアビークル全車を対象に、利用者の疑問点や相談を受け、リアルタイムで実車撮影映像を交えながらお答えすることで、利用者ひとりひとりに合った福祉車両選びの手伝いをしてくれる。 <WEBセミナー実施概要> □名称はじめての福祉車両選び!~福祉車両の種類や選び方をご紹介~ □開催日時2022年12月14日(水) 13:00~13:45、12月17日(土) 15:00~15:45、17:00~17:45 □内容・福祉車両の種類について。・福祉車両を選ぶときのポイント。・福祉車両の使い方・操作方法について(使用車両:新型「セレナ」)。 <こんな人におすすめ>・福祉車両の購入を検討し始めたばかりの人。・将来のために福祉車両について勉強しておきたい人。 □参加費無料(事前登録制) □参加方法・専用サイトで事前登録。・Web会議システム「Microsoft Teams」で視聴。 <オンライン個別相談会 実施概要> □開催日時2023年1月13日(金)、14日(土)、27日(金)、28日(土)各日 10:00~、13:00~、15:00~、17:00~ (60分/回) □内容・商品の仕様や使い方など、お客さまの疑問点や相談に対し、専門スタッフが利用者一組ずつと対話形式で回答。・対象車種は、 新型「セレナ」を含むライフケアビークル全車。 ... ...

    On 2022年12月9日 / By wpmaster

お勧め記事

  • 思いどおりに動かせる[マツダ MX-30 2022]マツダ MX-30 Self-empowerment Driving Vehicle[石井昌道のビリーヴカー インプレッション]

    2022年4月19日
  • 移動する喜び、自由が味わえるクルマ[ホンダ フィット 2022]Honda・フランツシステム 足動運転補助装置[石井昌道のビリーヴカー インプレッション]

    2022年4月18日
  • 福祉車両のレンタカーは、思いのほか便利だった!

    2021年7月8日
  • 【日産セレナ チェアキャブ スロープタイプ 2021】をチェック 人気ナンバーワンミニバンは福祉車両でも実力を発揮

    2021年7月6日
  • 電動車いすユーザーの悩みを解決する欧州製ビリーヴカー(福祉車両)に乗った!

    2021年4月15日

カテゴリー別

  • Believer
  • Believer-English
  • Medtrade Spring 2018
  • REHACARE 2018
  • REHACARE 2019
  • Skypeインタビュー
  • お勧め記事
  • コラム
  • ニュース
  • バリアフリー2019
  • ワールド
  • 動画
  • 東京モーターショー2017
  • 竹岡 圭のビリーヴカー インプレッション トヨタ ウェルキャブ特集
  • 編集記事
  • Believeについて
  • Contact Us
  • コラム
  • サンプルページ
  • 福祉車両の種類

© 2016-2020 Believe Japan, Inc. All rights reserved.