文と写真●Believe Japan 協力●MEGA WEB、トヨタハートフルプラザ東京
近年、数多くのモデルに設定される福祉車両は、高齢の方、歩行が困難な方の移動を快適にするべく、目覚ましい進化を続けている。そこで、福祉車両をタイプ別に分けて、その機能を解説しよう。
こんな方に:
外出時に車いすを使われる方、乗り降りする方向が限られる方に適したのが「サイドリフトアップシート車」だ。このサイドリフトアップシート車には、シートがチルト(前傾)する「サイドリフトアップチルトシート」を装備するタイプもあり、杖などを使ってある程度自身で歩くことができる方の使用を想定している。
特徴:
サイドリフトアップシート車は、シートが回転して、車外へせり出してくるタイプ。スライドドアで開口部が大きめなミニバンの2列目に備えられているのが一般的だ。助手席リフトアップシート車と比べると、シートまわりのスペースが広く、乗り降りしやすいのも特徴で、車内でのシートスライドやリクライニングも電動で行えるので便利だ。撮影車のトヨタ ヴェルファイアの場合、サイドリフトアップチルトシート車は、シートが車外にほとんどせり出さないため、狭い場所でも乗降が可能で、雨の日にもシートが濡れにくいといった利点がある。
購入の際の注意点:
シートがクルマの横に大きくせり出すので、十分なスペースがあるか確認する。また、シートが回転するときに乗車する方の頭やつま先が当たらないように、アームレストとフットレストを使うため、大柄な方、またはシートに深く着座できない方の場合は、実際の動作で確認しておきたい。
トヨタ ヴェルファイア サイドリフトアップチルトシート車からの降車してみる。スライドドアを全開にし、ワイヤレスリモコンスイッチを押し続けると、乗り降りに備えてシートが自動でスライドし、背もたれもスムーズに降りられる角度に自動調整される。続いてシートが回転し、座面が緩やかに前傾しながら下降していき、同時に背もたれの角度が元に戻る。
※この車両は、トヨタ ヴェルファイア サイドリフトアップチルトシート車です。
※写真の男性モデルの身長は180cmです。
シートの動きが止まったら、アームレストに手をかけながらフットレストから降りる。3列目に乗車できるモデルも多い。
No Comments