Believe – ビリーヴ ジャパン
  • HOME
  • 福祉車両検索
    • 福祉車両の種類
    • 検索する
  • NEWS
  • 編集記事
  • Believer
  • コラム
  • WORLD
  • 動画
  • Believeとは
ニュース 0

JPN TAXIを一部改良し、車いす固定に要する時間を短縮

By wpmaster · On 2019年3月15日

 トヨタは、JPN TAXI(ジャパンタクシー)を一部改良し、2019年3月15日に発売した。

 これまで車いす乗降用スロープの設置作業が複雑で、車いすの方やタクシー事業者から利用が困難だという指摘を受けていたが、今回はそれを受けての改良内容となる。

 具体的な変更点は次のとおり。

・車いす乗降用スロープを、折り畳み3つ折りから2つ折りに変更、さらに延長用スロープについては、折り畳み構造から樹脂1枚板に変更し、設置作業を簡素化。また、車いす乗降用スロープ1枚で単独使用できる機会を増やすため、スロープの長さを840mmから1100mmに延長。

・ベルト類を入れていた収納袋を廃止し、出し入れしやすいポケットをフロアに常設。

・設置作業手順を書いたラベルを各箇所に貼付け、作業忘れ対策を実施。

 以上により、スロープ設置から車いす固定などにかかる時間を3分程度(作業の習熟度が高い方の場合)に短縮している。
 
 
 
 これらに加えて以下の改良により、快適性も高められた。
・「Toyota Safety Sense」のプリクラッシュセーフティに昼間の歩行者検知機能を追加。
 
・パワースライドドアの閉じる時間を1.5秒短縮(6.5秒→5.0秒)。
 
・料金トレイの位置を10センチ低くし、手の届きやすい位置に変更。
 
・天候に応じて作動速度をHiとLoに切り替え可能な、間欠機能付きリヤワイパーに変更。
 
 
●価格帯
 JPN TAXI:327万7800円〜349万9200円
 ※消費税込み。
 ※北海道、沖縄のみ価格が異なる。

Share Tweet

wpmaster

You Might Also Like

  • ニュース

    スズキ セニアカー発売40周年記念! 特設サイトを本日公開

  • ニュース

    トヨタが、JPN TAXIを一部改良

  • ニュース

    マツダ、社会福祉団体に「フレアワゴン 車いす移動車」を贈呈

No Comments

Leave a reply Cancel reply

お勧め記事

  • さまざまな車いすに対応する固定装置「DAHLドッキングシステム」/欧州最大の福祉機器展「REHACARE(リハケア)2023」

    2023年12月28日
  • 思いどおりに動かせる【マツダ MX-30 Self-empowerment Driving Vehicle 2022】石井昌道のビリーヴカー インプレッション

    2022年4月19日
  • 移動する喜び、自由が味わえるクルマ【ホンダ フィット/Honda・フランツシステム 足動運転補助装置 2022】 石井昌道のビリーヴカー インプレッション

    2022年4月18日
  • 福祉車両のレンタカーは、思いのほか便利だった!

    2021年7月8日
  • 【日産セレナ チェアキャブ スロープタイプ 2021】をチェック 人気ナンバーワンミニバンは福祉車両でも実力を発揮

    2021年7月6日

カテゴリー別

  • Believer
  • Believer-English
  • H.C.R. 2023 レポート
  • Medtrade Spring 2018
  • REHACARE 2018
  • REHACARE 2019
  • REHACARE 2023
  • Skypeインタビュー
  • お勧め記事
  • コラム
  • ニュース
  • バリアフリー2019
  • バリアフリー2025
  • ワールド
  • 動画
  • 東京モーターショー2017
  • 竹岡 圭のビリーヴカー インプレッション トヨタ ウェルキャブ特集
  • 編集記事
  • Believeについて
  • Contact Us
  • コラム
  • サンプルページ
  • 福祉車両の種類

© 2016-2020 Believe Japan, Inc. All rights reserved.