Believe – ビリーヴ ジャパン
  • HOME
  • 福祉車両検索
    • 福祉車両の種類
    • 検索する
  • NEWS
  • 編集記事
  • Believer
  • コラム
  • WORLD
  • 動画
  • Believeとは
ニュース 0

ホンダが医療機関向け新型ドライビングシミュレーターを発売

By wpmaster · On 2023年4月18日

2023/4/18(火)配信

 ホンダは、運転復帰を目指すリハビリテーション加療中の方向けの医療機関向けドライビングシミュレーターを、2023年4月18日に発売した。

 今回発売される「DB型Model-A」は、2021年にモデルチェンジした安全運転教育用「Hondaドライビングシミュレーター」に、簡易型四輪ドライビングシミュレーター「Hondaセーフティナビ」用のリハビリテーション向けソフト「運転能力評価サポートソフト」を実装したもので、医療機関でのリハビリテーションプログラムなどでの利用を想定している。

 運転能力評価サポートソフトは、認知・判断・操作などの運転に関わる動作や反応速度の測定データを数値化することで、運転能力をより客観的に比較・評価することができる。DB型Model-Aは、Honda セーフティナビに対し、実車同様の部品を数多く採用したことにより、実際のクルマを運転しているような感覚で体験できるのが特徴。

 ラインアップは、実車に近い操作感覚を体験できる大画面装備のフルセット版と、省スペースで設置できるコンパクト設計のサブセット版2種類を設定する。

価格:オープン価格

※問い合わせ:安全運転普及本部 普及企画課 機器普及グループ TEL 04-2955-5751

Share Tweet

wpmaster

You Might Also Like

  • ニュース

    【H.C.R.50周年】今週水曜日から東京ビッグサイトで国際福祉機器展H.C.R.が開催

  • ニュース

    マツダが「国際福祉機器展 H.C.R.2023」に CX-30 SeDVを参考出品

  • ニュース

    日産が国際福祉機器展&フォーラムの出展車両を発表

No Comments

Leave a reply Cancel reply

お勧め記事

  • 思いどおりに動かせる【マツダ MX-30 Self-empowerment Driving Vehicle 2022】石井昌道のビリーヴカー インプレッション

    2022年4月19日
  • 移動する喜び、自由が味わえるクルマ【ホンダ フィット/Honda・フランツシステム 足動運転補助装置 2022】 石井昌道のビリーヴカー インプレッション

    2022年4月18日
  • 福祉車両のレンタカーは、思いのほか便利だった!

    2021年7月8日
  • 【日産セレナ チェアキャブ スロープタイプ 2021】をチェック 人気ナンバーワンミニバンは福祉車両でも実力を発揮

    2021年7月6日
  • 電動車いすユーザーの悩みを解決する欧州製ビリーヴカー(福祉車両)に乗った!

    2021年4月15日

カテゴリー別

  • Believer
  • Believer-English
  • Medtrade Spring 2018
  • REHACARE 2018
  • REHACARE 2019
  • Skypeインタビュー
  • お勧め記事
  • コラム
  • ニュース
  • バリアフリー2019
  • ワールド
  • 動画
  • 東京モーターショー2017
  • 竹岡 圭のビリーヴカー インプレッション トヨタ ウェルキャブ特集
  • 編集記事
  • Believeについて
  • Contact Us
  • コラム
  • サンプルページ
  • 福祉車両の種類

© 2016-2020 Believe Japan, Inc. All rights reserved.