Believe – ビリーヴ ジャパン
  • HOME
  • 福祉車両検索
    • 福祉車両の種類
    • 検索する
  • NEWS
  • 編集記事
  • Believer
  • コラム
  • WORLD
  • 動画
  • Believeとは

Browsing Tag スグレモノ

  • 編集記事 0

    【ビリーヴカーまわりのスグレモノ紹介】バックドア開閉時の負担を軽減! トヨタ「シェイクバンド」

    文⚫︎Believe Japan 写真⚫︎Believe Japan、トヨタ 2023/8/22(火)配信  今回紹介するのは、バックドア用のロングストラップ「シェイクバンド」(ハイエース車いす仕様車専用)。  これまでバックドアを閉めるとき、つま先立ちしたりジャンプしたりしないと手が届かなかった方は、このストラップ装着することでラクな姿勢で安心して閉めることができる。  標準装着されたストラップとの違いは主に3点。 ⚫︎ストラップ本体の長さを、標準ストラップの248mmから326mmへ76mm延長。⚫︎中間地点にバンドの縫込みがされていて、つねに輪っかが開いた状態になっている。そのため確実に指を通すことができ、力を入れやすい。⚫︎形状を保持するよう工夫されていて、バックドアに挟まらない。ちなみにこれはトヨタオリジナルのアイデア。  ハイエースの大きなバックドアは、閉める際にはけっこうな力が必要。この「シェイクバンド」を装着すれば力も入れやすく、操作時間もグッと短縮できそうだ。 ...

    On 2023年8月22日 / By wpmaster
  • 編集記事 0

    【ビリーヴカーまわりのスグレモノ紹介】車いす乗降時の段差を解消! トヨタ「レスステップ」

    文⚫︎Believe Japan 写真⚫︎Believe Japan、トヨタ 2023/8/16(水)配信  車いす仕様車を長く使っていると、ちょっとしたことがストレスになることがある。  今回紹介するのは、車いす乗降時に展開するスロープを、さらに扱いやすくする商品。  車いす仕様車でスロープを展開する場合、その場所が必ずしもフラットな状態とはかぎらない(非舗装路、斜めの場所、砂利道など)ことに目をつけた商品で、スロープの先端にこの「レスステップ」を取り付けるだけで、車いすをラクにスロープに乗せることができるのだ。  価格は1台用(8個セット)で税込8580円。  トヨタ自動車では、「車いすを乗せる場合に、介助される方が受ける振動」が約3割から半分程度に軽減。また「車いすをウィリーなしで乗せる場合に必要な力」も低減してくれるという調査も実施している。  実際に試させてもらったが、車いすを車両に乗せる際のガタつきがなくなり、スムーズに車いすを乗せることができた。  今回の商品はハイエース 車いす仕様車(年式:2004年8月〜)に対応するもので、リフトに固定する際の目印にすることもでき、かなり便利だと感心した。 ...

    On 2023年8月16日 / By wpmaster

お勧め記事

  • さまざまな車いすに対応する固定装置「DAHLドッキングシステム」/欧州最大の福祉機器展「REHACARE(リハケア)2023」

    2023年12月28日
  • 思いどおりに動かせる【マツダ MX-30 Self-empowerment Driving Vehicle 2022】石井昌道のビリーヴカー インプレッション

    2022年4月19日
  • 移動する喜び、自由が味わえるクルマ【ホンダ フィット/Honda・フランツシステム 足動運転補助装置 2022】 石井昌道のビリーヴカー インプレッション

    2022年4月18日
  • 福祉車両のレンタカーは、思いのほか便利だった!

    2021年7月8日
  • 【日産セレナ チェアキャブ スロープタイプ 2021】をチェック 人気ナンバーワンミニバンは福祉車両でも実力を発揮

    2021年7月6日

カテゴリー別

  • Believer
  • Believer-English
  • H.C.R. 2023 レポート
  • Medtrade Spring 2018
  • REHACARE 2018
  • REHACARE 2019
  • REHACARE 2023
  • Skypeインタビュー
  • お勧め記事
  • コラム
  • ニュース
  • バリアフリー2019
  • バリアフリー2025
  • ワールド
  • 動画
  • 東京モーターショー2017
  • 竹岡 圭のビリーヴカー インプレッション トヨタ ウェルキャブ特集
  • 編集記事
  • Believeについて
  • Contact Us
  • コラム
  • サンプルページ
  • 福祉車両の種類

© 2016-2020 Believe Japan, Inc. All rights reserved.