2020/7/1(水)配信
トヨタ自動車は、ペダル踏み間違い事故のさらなる抑止・被害軽減のため既存のシステムに加え、新たな「急アクセル時加速抑制」機能を開発し、新車向けとして「プラスサポート」を導入。また、既販売車種向けの後付け装置にこの機能を追加した「踏み間違い加速抑制システムII」を、それぞれ7月1日に発売した。
トヨタはこれまで、新車には2012年からインテリジェントクリアランスソナー[パーキングサポートブレーキ(静止物)]を導入。また既販売車種向けには、2018年から後付けの「踏み間違い加速抑制システム」を販売している。これら既存のシステムは、センサーで検知できる壁やガラスなどの障害物がある場合の踏み間違い事故に対応。トヨタのデータによると、インテリジェントクリアランスソナーはペダル踏み間違い事故全体の約7割に対応しているが、一方で障害物がない場合を含む残りの事故を新たな技術開発によって減らしていく必要があったという。
今回の機能開発にあたり、まず、実際の踏み間違い事故発生時に、アクセルペダルが全開で踏まれた状況を分析。そして、その踏まれ方の特徴を、コネクティッドカーから得られたビッグデータと照合。右折時や一時停止後など、ドライバーが実際に急加速を必要とする状況を除くことによりアクセルの踏み間違い操作を特定し、障害物がなくても加速を抑制することで踏み間違い事故の低減を図る設定としたという。
【プラスサポート】
設定対象
・新車(インテリジェントクリアランスソナー装着車)向け。
・7月1日発売のプリウスならびにプリウスPHVからシステムの搭載を開始し、今後、順次搭載車種を拡大。
【踏み間違い加速抑制システムII】
設定対象
・既販売車種向け(後付け装置)。
・今後順次設定車種を拡大(税込価格3万8500円 ※取り付け費など諸経費をのぞく)。
No Comments